シーズン13が始まりましたね!
今回はランクの仕様が大きく変更されました。
その影響で、各ランク帯の難易度が大幅に上がっています。
新しいランク制度を紹介するとともに、私の体感でランクの難易度がどれくらい上がったのか紹介していきます。
APEXシーズン13のランクシステム
ランクごとの必要RPは以下の通りです。
シーズン13のマッチエントリー時の消費RPは以下の通りです。
Ⅳ | Ⅲ | Ⅱ | Ⅰ | |
ブロンズ | 15 | 18 | 21 | 24 |
シルバー | 27 | 30 | 33 | 36 |
ゴールド | 39 | 42 | 45 | 48 |
プラチナ | 51 | 54 | 57 | 60 |
ダイアモンド | 63 | 66 | 69 | 72 |
マスター | 75 |
※マスターランク以上のマッチエントリー時の消費RPは合計RPによって更に増加。1000RPごとに5RP増加し、最大175RPになります。
シーズン13の順位によるキルポイントの変化は以下の通りです。
順位 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7~8 | 9~10 | 11~13 | 14~20 |
RP | 125 | 95 | 70 | 55 | 45 | 30 | 20 | 10 | 5 | 0 |
キルポイント | 25 | 23 | 20 | 18 | 16 | 14 | 12 | 10 | 5 | 1 |
APEXシーズン13ランク難易度の上昇
今までのランクシステムと現在のランクシステムを比較すると、明らかに難しくなっているのが分かるはずです。
例えば、ゴールドⅠの消費RPは今までのダイヤ帯の消費RPと同じです。
プラチナⅠに関しては、今までのプレマス帯と同じですからね。
ランクの難易度はかなり上がっていると言えます。
また、キルポイントの上限が無くなったと話題になりましたが、実際にはキルを重ねると徐々に獲得できるRPが減少していくようです。
キルポは6~7あればほとんどフルポに近いため、大量にキルをする必要はありません。
むしろ、順位を伸ばしていく方がより多くのポイントを獲得できるでしょう。
キルポを持っていても初動で負けてしまうと1キルで貰えるRPは1だけ!
ある程度順位を上げてからキルポを取るのがおすすめ!
さらに、各ランクごとに必要なRPが大幅に上昇したため必要な時間も増えます。
マスターを目指すとなると15000RPが必要になります。
昔であればプレデターになれる位のRPですから、かなり大変です。
個人的に、今回のランクシステムでは前回の到達ランクの1~2下のランクで落ち着く方が大半になると思います。
APEXに時間を割けないカジュアル層であればある程、その傾向は顕著に表れるはずです。
特にシーズン12で初めてマスターに行ったという方は、長い間プラチナで沼ってしまうでしょう。
何度もマスターに行けている方でも今回マスターに行けるとは限りません。
それほど大きくランクの難易度が変わってしまいました。
良いように考えると、上位ランク帯到達の価値は上がっているので頑張りたいですね。
今回マスターに到達できれば誰からも文句は言われないでしょうから、自分の実力を示したいという方は是非マスター以上を目指しましょう!
コメント