こんにちは!
皆さんApex楽しんでいますか?
今回はダメージ稼ぎをする時にどの武器を使えばいいのかを教えます。
ダブハンの取り方が知りたい方はこちらを参考にして下さい。
圧倒的オススメ武器

結論から言うと、今シーズンはロングボウ1択です!
この武器を持っていれば、ダメージ稼ぎは楽勝です。
2000ハンマーや3000ハンマーならすぐに取れるでしょう。
ダブハンも取りやすいです。

ロングボウはランクマッチでも強武器に入るね!
理由を解説します。
おすすめする理由
まず、ロングボウは一発のダメージが高いです。
胴体60、頭には129入ります。
この一発の重みが重要なんです。
ダメージ稼ぎは時間との勝負です。
できるだけ被弾せず、撃ち続けるのが理想です。
そのためには、遮蔽物から撃ちますよね?
ダメージの低い銃だと体を出し続ける必要があります。

長く撃ってると狙われやすくなるね!
しかし、ロングボウはダメージが大きいので、そこまで体を出さずに済みます。
被弾を抑えて大ダメージを与える。
これがロングボウの強さです。
他のスナイパーとの比較
スナイパーには、チャージライフルやセンチネルといった選択肢もあります。
ですが、これらはおすすめできません。
- チャージライフル
チャージライフルは弾の消費が激しいです。
4スタック持っていても無くなってしまいます。
一方で、ロングボウは2~3スタックあれば十分です。
バックの空きを回復に回せるので、安定します。
また、チャージライフルは最大ダメージを与えるのが難しいですね。
エイム力が良くないと相手の動きを追えません。
高倍率になるほど難易度が上がります。
ロングボウとチャージライフルの比較がよく分かる試合が撮れたので、よかったらこちらを見てみて下さい。
- センチネル
センチネルはチャージしないと火力が出ない点と、レートが遅い点からおすすめできません。
先程述べたように、ダメージ稼ぎは時間との勝負です。
レートが遅いと、敵が遮蔽物に隠れる時間を作ってしまいます。
結果的にロングボウの方が火力が出てしまいます。

センチネルはアリーナだと強いよ!
ダメージ稼ぎにマークスマンは合う?

マークスマンはスナイパーよりも近いレンジで撃ち合う必要があります。
近い分敵が詰めて来やすくなるので、近距離の撃ち合いが得意な方は使ってもいいと思います。
また、一発のダメージが低いので、しっかりと当て続けられるエイム力も必要です。
ダメージ稼ぎにおいて、マークスマンはスナイパーより上級者向けの武器です。
もちろん、ダブハンを取ることは可能です。
しかし、ロングボウの方が難易度が優しいということは覚えておきましょう。
マークスマンを使用するのであれば、ボセックボウ以外を選んでください。
ボセックボウは現状人気がありません。
弾の補充が大変なので、思うように使えないでしょう。
弾の補充が楽なら強いんですけどね・・・。
サブ武器は何を持つべきか

ダメージ稼ぎをするときのサブ武器の条件は1つです。
近距離に強く、自分が敵をワンマガジンで倒せる武器です。
私だったらプラウラーかLスターを持ちますね。
近距離で強いですし、自分の得意武器でもあります。
近距離ならワンマガジンで倒せると思っているのでこれらの武器を選びます。
皆さんも同じように選んでみて下さい。
フラットライン・ディボーション(タボチャ付)・EVA-8などもいいと思います。
まとめ

今シーズンはロングボウが強く、マップはワールズエッジの割合が多いので、ダブハンを取るには良い環境です。
ロングボウ+近距離武器がおすすめの武器構成です。
また、初めてのハンマーやダブハンを取るときは、高所を取れるキャラがおすすめです。
ダメージ稼ぎにおいて、高所を取ることは基本ですからね。
何度も挑戦すればダメージ稼ぎのコツが分かります。
諦めずに挑戦し続けましょう!
コメント